【タイトル】
その他
市民の茶席

期 日 | 2019年2月15日 [金] |
---|---|
会 場 | 中央公民館 |
時 間 | 10:00~15:00(14:30までには会場にお越しください) |
料 金 | 300円 |
内 容 | 市民の茶席とは 昭和46年6月、前橋茶道会と中央公民館の共催により最初の「市民の茶席」が開催されました。 当時の中央公民館にあたる臨江閣の茶室は明治17年に当時の県令である楫取素彦氏等の寄付により竣工されたもので、庭園の茶筅塚とともに明治から昭和にかけて前橋の茶道文化の中心となっていました。 このような由緒ある茶室を、広く市民のみなさまに開放するとともに、茶道の普及・発展を図ることを目的として、普段着で参加できる親しみやすい「市民の茶席」が始まりました。 その後中央公民館の移転にともない「市民の茶席」の開催場所も臨江閣から現在の中央公民館へと移りました。また、茶室だけでなく、フリースペースであるホワイエでも開催することで、気軽に茶道体験できるようになり、多くの市民の皆様にお楽しみいただいてます。どうぞ気軽にお越しください。 |
お問合せ先 | 中央公民館 027-210-2199 |
主 催 | 中央公民館 |
URL | http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/230/262/001/p012158.html |
チラシ | 詳細はこちら |
▼イベント会場
▼おすすめのイベント
▼イベントカレンダー